画像出典:Yahoo
テレビをみているときにタイヤフッドのCMに出ているモデルさんをみた嫁が
「わたしの若いころに似た女性が出てる!」 それを聞いた瞬間 「ぜんぜんぜんぜんぜんぜん似てへんしー」 と、ツッコミました、、、 |
こんにちは!
管理人のとしにゃんです^^
タイヤをネット通販で購入するユーザーさんが増えてきましたね。
そこで今、タイヤ通販で人気のタイヤフッド(TIREHOOD)ですが
ネットにある口コミ評判を疑う人もいるようです。
一体、どういうことなのでしょうか?
本当のタイヤフッドの評判はどうなのでしょうか?
本音の口コミ評判をまとめましたので
一緒に見てみましょう!
公式サイト
⇒ タイヤフッドを見る
悪い口コミ評判
まずはタイヤフッドのあまり評判の良くない口コミを見てみましょう。
なぜ、そんな悪い口コミを載せるのか?
本音の評判を調べた結果、そのような声がありましたのでまとめました。
2019年
ドゥルカマーラさん
タイヤ変えなきゃ
タイヤフッド安いけど、GSでの交換が微妙...— ドゥルカマーラ (@dulcamara1964) 2019年5月12日
2017年
ぁぴちゃんさん
タイヤ変えなきゃいけない。
姉の旦那様に タイヤフッドが良いよと言われて、サイト見てるけど
車もタイヤも興味ないからわかんない。— ぁぴちゃん (@siratoriahiru) 2017年5月7日
SNS以外からの声
私には関係無い
50代 男性
4本のところ2本しか届いておらず、4本揃ったのはこちらから確認の電話して3日後だった。
運送業者のミスだと言われたが私には関係無いこと。
電話口の女性はあまり申し訳なさそうではなかったですね。
出典 URL
スタッフの対応は残念
40代 男性
商品は問題ないと思いますが、スタッフの対応は残念なものでした。
タイヤ購入と、近隣のガソリンスタンドでの取り付けサービスを利用しました。しかし、取り付け予約日にガソリンスタンドに行くと、サイズの違うタイヤが届いていて、取り付けができませんでした。
電話で問い合わせたところ、発送の際にミスがあった、前日にメールで連絡したとのこと。たしかにメールは届いていましたが、ミスしたうえに予約日前日にメール連絡のみというのが不親切に感じます。また、タイヤ取り付けについては改めて取り付け予約ができず、飛び込みに近い形で順番待ちをせざるを得ませんでした。
原則メール連絡のみというのは理解していますが、大変残念でした。
出典 URL
2年前に製造した物
20代 男性
タイヤのラインナップは多いので値段やメーカーの好みで選ぶことができます。
しかし、私はスタッドレスタイヤを買ったのですが2年前に製造した物が届きました。なので客を舐めている、もしくはタイヤの知識がないショップといった印象を受けます
夏タイヤを買おうと検討している人であれば問題はありませんが、冬タイヤを検討している人であれば他を当たった方がいいと言わざるを得ません
出典 URL
ショックです
50代 男性
過去のレビューを見て、2018年製と記載があったので、買いましたが、2017年後期製でした。
いつも5年使おうと思ってますが、4年しか使えないかも。
ショックです。安いし、ポイントもたくさんついているわけですね。
サイトに、製造年が書いてないわけです。
出典 URL
悪い口コミ評判のまとめ
・製造年が古いタイヤが届いた
・スタッドレス交換の繁忙期は予定通りが難しい可能性がある
・各地でのスタンドによって対応が異なる
公式サイト
⇒ タイヤフッドを見る
良い口コミ評判
では、タイヤフッドの良い評判はどうなのでしょうか?
それらもまとめましたので、ご覧ください。
2019年
怪しげな旦那さん
昨日、通勤乙種車両サンバーバンの夏タイヤの履き替えを行ったけど・・・製造年月日が0844で脱力して、そのまま魚津のオートバックスに直行したけど、オートバックスの店員のやる気のない小ばかにした対応に購買意欲が無くなり、タイヤフッドでで購入と取付予約をしてしまった。
— 怪しげな旦那 (@pu__ki) 2019年4月21日
おねこさん
タイヤ交換はタイヤフッドからやることにしよう。
ネット通販だからタイヤの値段が安く済む。— おねこ@30%のチカラが上限🐱 (@MfMf_oneco) 2019年4月10日
2018年
おぎーんさん
この前、夏タイヤを換えるのにタイヤフッドを利用しましたけど、そこそこ安くて、近所のGSで交換できるので便利でした
— ラブリー♥️おぎーん@フローラルキャンパー (@ogi_n1192) 2018年12月9日
808さん
タイヤフッド安いな
— 808 (@ii808) 2018年6月14日
2017年
拓未さん
オートバックスとかよりタイヤフッドってやつの方がええで。
近くのガススタでやってくれるし— 拓未 (@soccerboy3194) 2017年11月10日
板東EIJIさん
今まで生きてきてタイヤのことなんて全く考えて来なかった人間が出した答えはタイヤフッドかAmazonで買って宇佐美に送って付けてもらうということでした。タイヤ自体のことはわかりません
— 板東EIJI (@chiisanakazoku) 2017年11月8日
SNS以外からの声
全て迅速に対応
30代 男性
とてもお買い得で、良い商品で、大変喜んでおります!
ありがとうございます。
ショップから直送してもらい、直送サービスでの受け取りを実施しているお店がありました!
購入店舗様からも取り着け店舗に送ってもらいました!
受け取り店舗でタイヤ交換してもらいました!
全て迅速に対応してもらい嬉しく思っております。
また機会があればよろしくお願いいたします。
出典 URL
取り付け日の変更にも丁寧に対応
30代 男性
合計2回利用させてもらってます。
取り付け日の変更にも丁寧に対応してもらい、大変良かったです。
取り付け店も自宅から近く、対応もすごく良かったので、また利用させてもらいます。
出典 URL
真新しいタイヤ
30代 男性
注文させて頂いてから、非常に迅速で丁寧な対応と、梱包を綺麗にして下さいました。
出来る限り新しい物が欲しいと要望をし、製造年週が1カ月~2カ月の真新しいタイヤを送って頂きました。
有り難う御座います。
出典 URL
良い口コミ評判のまとめ
まとめ
どこのタイヤショップも悪い評判は少なからずあります。
それでもタイヤフッドは、全体的にも良い評判が多いショップです。
悪い評判には製造年月日が古いということが多いですが、事前に「できるだけ新しいタイヤ」を要望することで対策が取れること可能だそうです。
なので、そのような心配の方は事前に要望しましょう。
全体的な評判でも、安さと予約時間に行くだけと言うシステムは好評のタイヤショップです。
公式サイト
⇒ タイヤフッドを見る